もうすぐ選挙
参議院選挙が近づいています。高校3年生が選挙権を持つようになってから、校内でも取り組みも変わりました。校内放送で投票の呼びかけをし、美術部が校内に掲示するポスターを作成しています。 2枚は選挙権がある生徒向け。右の1枚は…
続きを読む →参議院選挙が近づいています。高校3年生が選挙権を持つようになってから、校内でも取り組みも変わりました。校内放送で投票の呼びかけをし、美術部が校内に掲示するポスターを作成しています。 2枚は選挙権がある生徒向け。右の1枚は…
続きを読む →電子図書、貸し出しが本格化しました。導入初年の昨年度はほぼ版権が切れた古典的なものばかりで、食指が動かず、しばらくアクセスせずにいて、今年度になって開いてみたら……。 なんと、面白そうな本がずらりと並んでいました。 いつ…
続きを読む →吹奏楽部の定期演奏会は30回目を迎えました。 第1回の演奏会は、部員だけでは足りず、外部の方からも演奏に参加していただいての開催でした。あれからメキメキと上手くなり、今ではテルサで2回の開催ができるまでになりました。この…
続きを読む →昨日から高校総体主会期が始まりました。ようやく、たどり着いたという感じです。この日を無事に迎える事ができて、それだけで随分ほっとしています。感染症の心配をしながら、ずっとヒヤヒヤしていました。 3年生の集大成となる試合な…
続きを読む →生徒総会がZoom利用になって何回目になるでしょうか。コロナのために最も進んだものが、ICTであることは間違いありません。生徒総会も、全校集会も、始業式も、私が年に一度担当する「現代文明論」もZoomです。今年はPTA総…
続きを読む →