特別な夏休み
9月1日、2年生の担任から「昨日生徒が韓国留学から帰ってきました。今日から登校します」というお知らせと共に菓子をいただきました。 「留学の話を聞かせて」とお願いしたところ、校長室に来てくれた菅原はなさんは、報告をA4にま…
続きを読む →9月1日、2年生の担任から「昨日生徒が韓国留学から帰ってきました。今日から登校します」というお知らせと共に菓子をいただきました。 「留学の話を聞かせて」とお願いしたところ、校長室に来てくれた菅原はなさんは、報告をA4にま…
続きを読む →4年ぶりの一般公開。3年生が模擬店を出すのも本当に久しぶりです。コロナ禍でいろいろなものが引き継がれず、ゼロからのスタート感がぬぐえない中、容器の分類はしっかり引き継がれていました。ずらっと並ぶ模擬店テントの真ん中は「エ…
続きを読む →東海大学とその傘下の学校は、文化祭でも学園祭でもなく「建学祭」という名称を使っています。4年ぶりの、制限のない開催です。と、いうことは3年生も経験がないフルバージョン?の建学祭!これまでは縮小、省略だらけでした。 1日目…
続きを読む →8月21日、暑い日が続いています。明後日から夏休みを終えた生徒達が登校します。(と、言っても連日学校で部活動の人たちも多いのですが)今日は先生達の会議日。朝から1時間ごとに次々といろいろな会議が縦積みです。会議が好きなわ…
続きを読む →毎年思います。「学校の先生、いいねぇ、夏休み長くて~」誰がこんなことを言ったんでしょう?夏休みも結構忙しいと言うべきか、人によっては日常よりも忙しいと言うべきか。こんなことを書くと、「益々なり手がいなくなる」と思われるか…
続きを読む →