学校

蔵王駅Station Library

昨年12月より、奥羽本線「蔵王駅」のご協力のもと、

図書委員会によるブックカート(蔵王Station Library) と

写真部による写真展示(山形の四季)を実施しています。

 

たくさんの生徒たちが毎日お世話になっている蔵王駅で、

自分たちの力を地域に役立てたい、という思いからこの取り組みが始まりました。

 

蔵王Station Libraryで使用してる本は、図書館から廃棄になる予定だった本や

全校生徒へ呼びかけて集まった本です。

 

蔵王Station Libraryは山形駅にて実施されている「山形駅本の広場」を参考にさせていただき、

図書委員は市立図書館にもうかがって、どのような本を展示したらいいかのアドバイスもいただきながら実現させました。

 

 

本の冊数は約100冊。今後は定期的に本を入れ替え、

もっと地域の活性化につながるコミュニティーにしたいと考えています。

 

ブックカートの本は、どなたでも自由に読んでいただけます。